LUNG WALK 2023

COPD啓発 秋のまちを歩こう!

LUNG WALK 2023

COPD啓発 秋のまちを歩こう!
PXT00005400643302.jpg 一緒に歩こう PXT00006448030902.jpg COPD啓発 photo-1624028409951-23bae5c11e3f_1080.jpg LET'S WALK img20230713173151230168.png PXT00009603796302.jpg
PXT00005400643302.jpg 一緒に
歩こう
PXT00006448030902.jpg COPD啓発 photo-1624028409951-23bae5c11e3f_1080.jpg LET'S WALK img20230713173151230168.png PXT00009603796302.jpg

ウォーキングで弾む息を感じよう。
肺の健康増進に目を向けよう。

LUNG WALK(ラング・ウォーク)は、COPDを中心とした呼吸器疾患の啓発や禁煙などを呼びかける啓発目的のウォーキングイベントで、NPO日本呼吸器障害者情報センターでは2008年に東京都立日比谷公園で開催して以来、同イベントを継続しており、本年で16回目となります。

慢性の呼吸器疾患を抱えている方は、少し動作をするだけで息が切れるなど、見かけからでは想像できない苦しさを抱えています。イベントを通じてこうした疾患への社会的な認知度が高まり、より暮らしやすい社会となることを目指します。

ウォーキングで弾む息を感じよう。
肺の健康増進に目を向けよう。

LUNG WALK(ラング・ウォーク)は、COPDを中心とした呼吸器疾患の啓発や禁煙などを呼びかける啓発目的のウォーキングイベントで、NPO日本呼吸器障害者情報センターでは2008年に東京都立日比谷公園で開催して以来、同イベントを継続しており、本年で16回目となります。

慢性の呼吸器疾患を抱えている方は、少し動作をするだけで息が切れるなど、見かけからでは想像できない苦しさを抱えています。イベントを通じてこうした疾患への社会的な認知度が高まり、より暮らしやすい社会となることを目指します。


COPDアスリート
ラッセル・ウィンウッドさんからの応援メッセージ


 

COPD Athelete Russell Winwood

 

2023年3月の東京国際マラソンを完走したCOPDアスリートのラッセル・ウィンウッドさんは、COPDという重い病気を抱えながらも、ワールドマラソンメジャーズ制覇を目指して挑戦し続けています。
 
会報紙「J-Breath」126号(2023年6月号)
 
ニャン先生をクリックすると、
スライドショーが始まります。

参加をご希望されるイベントをクリックしてください。
2つのイベントに同時参加も大歓迎

参加をご希望されるイベントを
クリックしてください。
2つのイベントに同時参加も大歓迎


私たちがラング・ウォークを続ける理由

 

小さなNPOである日本呼吸器障害者情報センター(J-Breath)が、100人を超える一般の参加者を集めた啓発イベントを実施するのは、実は結構大変なのですが、苦労して継続しているには理由があります。一つには疾患啓発という重くなりがちなテーマを、できるだけ明るく楽しいイベントとして行うのにウォーキングが合っているから。2つ目にはイベント運営を通じて自治体・医師会・学会・協賛各社など関係先との絆が深まりそれ自体の啓発効果が大きいと実感しているから。3つ目に啓発は時間を要するものであり継続こそ大切と考えているからです。今年も恒例のイベント「ラング・ウォーク」に加え、昨年に初めて開催し、多くの方々にご参加いただき、無事日本2周を達成した啓発イベント「息いきお散歩ラリー」も行います。


私たちがラング・ウォーク
を続ける理由

小さなNPOである日本呼吸器障害者情報センター(J-Breath)が、100人を超える一般の参加者を集めた啓発イベントを実施するのは、実は結構大変なのですが、苦労して継続しているには理由があります。一つには疾患啓発という重くなりがちなテーマを、できるだけ明るく楽しいイベントとして行うのにウォーキングが合っているから。2つ目にはイベント運営を通じて自治体・医師会・学会・協賛各社など関係先との絆が深まりそれ自体の啓発効果が大きいと実感しているから。3つ目に啓発は時間を要するものであり継続こそ大切と考えているからです。今年も恒例のイベント「ラング・ウォーク」に加え、昨年に初めて開催し、多くの方々にご参加いただき、無事日本2周を達成した啓発イベント「息いきお散歩ラリー」も行います。


日常生活スタイル
を活動的に

息切れをコントロールしながら身体を動かし、記録する習慣を身につけよう

 
 
 

日常生活スタイルを活動的に

 
東北大学環境・安全推進センター
東北大学大学院医学系研究科産業医学分野

教授 黒澤 一

 

息切れをコントロールしながら身体を動かし、記録する習慣を身につけよう

 
 
 

[%article_date_notime_dot%]

[%new:New%] [%category%]

[%title%]

[%lead%]

ご寄付のお願い

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

J-Breath(ジェイ・ブレス)は、呼吸器障害を持つ患者とその家族、医療者・福祉関係者、関連事業者の三者を結ぶ情報センターとして、当事者の目線で収集した情報を会報紙「J-BREATH」やWebサイトにて呼吸器障害者に提供するほか、患者会として、療養環境の改善に向け、社会への啓発を行うとともに、要望を実現すべく国へ働きかける活動も続けています。

慢性呼吸器疾患(COPD*、間質性肺炎、感染症等)は社会の認知度が低く、診断や治療の開始が遅れがちです。毎年開催している「ラング・ウォーク」は、より多くの人たちに知ってもらうための啓蒙活動として行っています。今年は初めてネットを通じて「息いきお散歩ラリー」を行い、皆さんと手をとりあって、療養環境の改善を目指していきたいと考えています。
 
ご寄付のお申込みはこちらから

 
 

主催

NPO法人日本呼吸器障害者情報センター(NPO J-Breath)

共催(順不同)

文京区

日本医師会

日本呼吸器疾患患者団体連合会

主管(ラング・ウォーク in 文の京)

NPO法人東京都ウォーキング協会

後援(順不同)

厚生労働省

東京都

結核予防会

環境再生保全機構

健康日本21推進全国連絡協議会

日本呼吸器学会

日本呼吸ケア・リハビリテーション学会

協賛(五十音順)

アストラゼネカ株式会社

アトムメディカル株式会社

インスメッド合同会社

エアウォーター・メディカル株式会社

NTKメディカル株式会社

エム・エフコンサルタント株式会社

株式会社エバ

株式会社小池メディカル

株式会社フィリップス・ジャパン

グラクソ・スミスクライン株式会社

コニカミノルタ株式会社

ダイキン工業株式会社

大陽日酸株式会社

帝人ファーマ株式会社

日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社

ノバルティスファーマ株式会社

フクダ電子株式会社

参加協力(五十音順)

一般社団法人アレルギー及び呼吸器疾患患者の声を届ける会

エパレクの会

お問い合せ

NPO法人日本呼吸器障害者情報センター(J-Breath)までご連絡ください。
受付時間:月〜金曜 10:00〜17:00 

学術集会などで出張の際は留守電になります。